のっちょちょ

読書感想とか投資信託とか、個人メモです

マーケティングとは組織革命である ☆3

・社内マーケティングのススメ
自分の意見を採用してもらうには、上司と目的(上司が困ってること、関心事)を共有しないとダメ

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 ☆4

・健康に良い食材
魚、野菜と果物、茶色い炭水化物(玄米、蕎麦)、オリーブオイル、ナッツ
・健康に悪い食材
赤い肉(鶏肉除く、ソーセージなどは特にダメ)、白い炭水化物、バター

・食品に含まれる成分ではなく食品自体が大事。成分だけをサプリメントなどで採っても意味ない

・地中海食が健康に良い。オリーブオイル+ナッツ+魚+野菜・果物

・白米は少しでも体に良くない。

地頭力を鍛える ☆4

フェルミ推定
コンサルタントの面接試験で問われるような、一見検討もつかない問題を解く考え方
訓練である程度は鍛えることができる
「結論から」、「全体から」、「単純に」の3つが本質。また短時間で考えるのがポイント
どんなに少ない情報でも仮説を立てて進める
知識ではなく問題解決に対する好奇心が重要

地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」

地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」

徹底的にかみくだいたドラッカーのマネジメント ☆3

上司マネジメント(やってはいけないこと)
・不意打ちしてはならない
上司の自尊心を傷つけ公に恥をかかせない
・上司を低くく評価してはならない
必ず上司に見抜かれ根を持たれる。高く評価することのリスクはゼロだが、逆はリスクが大きすぎる

徹底的にかみくだいたドラッカーの「マネジメント」「トップマネジメント」

徹底的にかみくだいたドラッカーの「マネジメント」「トップマネジメント」

USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 ☆4

マーケティングは自由競争のアメリカで進んだ。日本はマーケティングが弱く、技術志向になっている
マーケティングと技術が合わさると強い。

異文化理解の問題地図 ☆4

・はっきりと繰り返し伝えないと伝わらない。くどいくらいに
・非を認めたがらない。誉め言葉とセットで注意する。必ず理由を説明する
報連相のルールを具体的に決める。個人主義で非を認めないので、悪い情報は上がってこない。
・寂しがりやが多い。仕事以外でのコミュニケーションを増やす
・仕事の成長メリット、報酬メリットを話すとモチベーションが上がる。特に外国人ならではの仕事を任せると良い
・自信過剰の人が多い。プライドが高いので。具体的に質問しないとスキルチェックできない